区役所・出張所に行かずに手続き
マイナンバーカードの申請やマイナ保険証の申込等のサポートを実施します。
マイナンバーカードの申請受付や申請用写真撮影(無料)を行います。
公民館でカードを新規申請(要予約)すると、後日、出来上がったカードがご自宅に届くので大変便利です。区役所・出張所へカードを受け取りに行く必要はございません。
※初めてカード申請をされる方で、必要な本人確認書類が揃っている場合に限ります。
また、カードをお持ちの方には、カードの健康保険証の利用申込や公金受取口座登録のサポート(予約不要)も実施致しますので、お気軽にご相談ください。
なお、カード・電子証明書の更新については、公民館では実施できません。
詳細は、市ホームページ(「福岡市マイナンバーカード申請出張サポート」で検索)にも掲載しています。
【 日 時 】 令和7年11月30日(日曜日)10時~12時
【 会 場 】 三苫公民館
【 対象者 】 東区に住民票のある方
【予約終了日】 11月26日 ※定員に達した時点で予約受付を終了ます。
【 予約受付・お問い合わせ 】
福岡市マイナンバーカード総合コールセンター
TEL 092-600-2402 (9:00~18:00)
受付:午前9時~午後6時(土日祝も受付・年末年始除く)
FAX 06-7664-9531
※インターネットでも予約できます
(「福岡市マイナンバーカード申請出張サポート」で検索)。
【必要なもの】
○ マイナンバーカードの申請の場合
・・・事前予約時等にコールセンターへお問い合わせください。
○ マイナ保険証利用申込等の場合(すでにカードをお持ちの方)
・・・マイナンバーカード、カードの4桁の暗証番号、
(公金受取口座登録の場合)通帳の写しなど口座情報がわかるもの
【 主 催 】福岡市総務企画局データ活用推進課
(この事業は事業者への委託により実施します。)
0 件のコメント:
コメントを投稿