2025年11月8日土曜日

楽しくつくれるおもてなし料理教室

 ヘルスメイト(食生活改善推進員協議会)からのお誘い


◇日 時  12月 14 ()10:00~

◇場 所  三苫公民館  講堂

◇講 師  菅沼 カオル 氏

◇対 象  三苫校区在住の方

◇参加費   材料費800円 (当日徴収します)

◇定 員  20名 (定員になり次第締め切ります)

 ◇持ってくるもの エプロン、三角巾、筆記用具

◇主 催  ヘルスメイト(食生活改善推進員協議会)


《メニュー》

・黒豆

・中華おこわ

・えびの錦焼き

・かにの卵寄せ

・いかの宝詰め

・うずらの卵のひき肉包み

・鶏の八幡巻き

・柿なます

・牛肉のこんにゃく巻き

・若草栗きんとん

・いちごかん


お申し込みが必要です。

お申し込みは三苫公民館(092-606-4511)まで

令和8年度 サークル活動説明会


公民館で、サークル活動をしませんか?

お友達作りや、体力増進にピッタリ!!


◇日 時 12月 13日(土) 14:00~

◇場 所 三苫公民館   講堂

◇対 象 〇現在活動されているサークルで、 

      令和8年度も活動を希望するサークル

     〇新しくサークルを立ち上げたい方

 

※当日、申請書を配布します。

 

2025年11月3日月曜日

いちご文庫 クリスマス会

お話や工作やゲームをみんなで楽しもう♪

◇日 時  12 13日(土) 10:30~

◇場 所  三苫公民館 講堂


プログラム

読み聞かせ

手品ショー

クイズ大会

クリスマスの小物作り


母子巡回健康相談


 ◇開催日  12月 12日 () 

◇受付時間  13:30~14:00(予約不要)

  受付時間までにお越しください)

◇場 所  三苫公民館 講堂

◇内 容  身体測定・発達観察・個別相談    

◇持ってくるもの ・母子健康手帳・オムツ・お子さんの着替えの時に

          使うバスタオル

◇お願い・・・自宅で検温を行い、発熱や咳等の症状がある方は

参加をお控えください。

★問い合わせ先…東区地域保健福祉課  地域保健福祉係  . 

電話 092-645-1088  Fax 092-631-2295


和白中学校区 マラソン大会


◇日 時 12月 日(日)

      受付8:30~

◇集合場所 雁の巣レクリエーションセンター (多目的広場) 

◇コース  雁レク ジョギングコース(2,000 ~ 4,000

◇対 象  小学4年生から一般男女

(小学3年生以下は保護者同伴で参加できます)

◇駐車場  雁ノ巣レクリエーションセンター駐車場(有料)

◇主 催  三苫・和白・奈多校区自治協議会


三苫校区卓球大会


 

今、卓球が熱い!!挑戦してください。

初心者も経験者も、大歓迎です。


◇ 日 時 12月 日(月)18:00~

◇ 場 所 三苫公民館 講堂

◇ 定 員 20名程度

 申し込み締め切り 11月22()

※組み合わせは、体育振興会でいたします。

※ラケットは貸出もあります。


お申し込みは

三苫公民館(092-606-4511)まで

11月の休館日のお知らせ

 


1124日(月・振休) 月1回の臨時休館日


利用申し込みがある時には11月14()

正午までにお申し出ください。

皆様のご協力をお願いします